2015年6月13日土曜日

今年のイセヒカリ栽培

去年から、畑でのイセヒカリ栽培に挑戦しています♪

去年はほんの一握りのイセヒカリしか収穫できませんでしたが、
その経験を元に、今年はいろいろな改善を考えて、
再度挑戦することにしました(*´ω`*)

畑作は、やはり水がどれだけあげられるかが勝負なのですが、
伊豆と東京を行ったり来たりの生活をしている以上、
思うように水をあげることはできません

また、雑草の草勢に負けてしまうので、
どれだけ雑草が生えないように工夫するか、
それも重要なポイントです

マルチをすれば雑草対策にはいいのですが、
そうすると、水の供給が難しくなります

今年は水やりを優先し、
雑草対策は、ひたすら刈ることと、
植え付ける苗の間隔を去年よりずっと狭めてみることにしました

今年の籾洗いは4月23日に行いました
伊豆大川の海で塩水選をしました


その後、すぐに籾を洗い、
家に戻ってから酵素で消毒を行いました

去年は60度の湯温消毒をしたのですが、
温度を一定に保つのが非常に難しかったため、
イセヒカリ栽培の師匠、ヒロヒロさんに酵素を分けていただいて、
酵素消毒にトライしました

ぐっと簡単で、いい感じです♪
24時間、酵素液に漬けこみました


その後、水に漬けこみます
本当は、これも水温を一定に保つのですが、
無理なので、自然にまかせます


1週間ほどで、籾が鳩胸になり、ちょこっと根が顔を出し始めました


5月1日、籾まきです

プランター水田での苗作りと、
畑での苗作りと、
2通りで挑戦です


まずは、プランター水田から
去年は、種まきトレイのひとつの穴に5粒~10粒くらいずつ蒔きましたが、
今年は、ぎっしり蒔いてみました

そして、水を張ったプランターに乗せます


そして、次は畑です
畝の一区画に、籾をぎっしりと蒔きました

土をかぶせて水をたっぷりとあげた後、
その上に新聞紙を敷き、
新聞紙の上からも水をたっぷりとあげました

そして、5日後の5月6日・・・
新聞紙の下から、かわいい芽がちょこっと顔をのぞかせています♪




プランター水田の方も、芽が出ています♪


5月10日、芽が伸びてきました



畑の方も、順調に芽が伸びています
(写真がありませんが)

6月4日、いよいよ田植です♪


畑の方は、また写真を取り損ないました(;´Д`)
つい、畑にスマホを持っていくのを忘れてしまいます

プランター水田の苗に比べ、畑の苗は小さく、
色も黄色くなってしまっていました

やはり、水が足りないのでしょう(;´Д`)

この日はあまり時間がなかったので、
プランター水田で作った苗だけを畑に植え付けました

畑の苗は、もう少し様子見です

次回、畑に行った時に、経過写真を撮ってきます










0 件のコメント:

コメントを投稿